忍者ブログ
PCの設定の覚え書きを中心に。 旧共産圏のカメラ、アウトドアも少しずつ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自宅のサーバーが手狭になってきたため、作り替えることにした。

GA-D510UDと2TBのHDD2台でRAIDを構成。
GA-D510UDはmini-ITXのマザーボードで、CPUはAtomD510である。

サーバー兼サブマシンにするため、デスクトップも使えるようにOSはUbuntu9.10にした。

GA-D510UDはRAIDが付いていている。

これが誤算。

M/BでRAIDを組めるのだが、それにアクセスするのにはドライバーが必要。
そのドライバーがWindows用しかなかった。
GIGABYTEさん、たのむよ・・・。

さっさと諦めて、ソフトRAIDとする。

32GBのSSD(SP032GBSSD650S25)があまっていたので、ここにシステムをインストールする。
以前、Windowsを入れたら、プチフリ頻発でお蔵入りにしていたモノ。
Linuxは軽いようで、プチフリは感じない。

データが大事なので、保存用に大容量のRADIを組む。

【システム】→【システム管理】→【ディスクユーティリティー】
PalimpsestにてRAIDアレイを組む。
ミラーリング(RAID-1)

途中でストップする
mdadmが必要、とのこと。

【Synapticパッケージマネージャ】にてmdadmをインストールする。

これでRAID構成ができるようになった。

リシンクに時間がかかる。
ほったらかして寝る。

朝起きたら、まだ動いていた。
結局、10時間以上かかってリシンク終了。

左の項目からRAIDアレイの未確定領域を選択、ファイルシステムとパーティションテーブルを作成する。
ファイルシステムはext3、パーティションはGUIDとした。
これも時間がかかる。

しばらくすると完成。

クリックしてパスワードを入れるとアクセスできる。



拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新トラックバック
最新コメント
[05/24 グッチ 時計 メンズ]
[11/22 ココ シャネル 歌]
[07/23 ロレックス gmtマスター2 青黒 小説]
[07/23 スーパーコピー 時計 カルティエ]
[07/23 スーパーコピー iphone]
プロフィール
HN:
Scorpionfish
性別:
男性
趣味:
  PC・釣り・山登り・自転車・走ること・そして酒
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ Scorpionfish's Diary ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]