忍者ブログ
PCの設定の覚え書きを中心に。 旧共産圏のカメラ、アウトドアも少しずつ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回PCを新調したときに、システムをSSDにしました。
確かに早いのですが、プチフリに悩まされます。
特に起動時には十数秒、マウスを受け付けなくなります。
精神衛生上悪いので、ハードディスクに戻ることにしました。
どうせなら速いやつ、VelociRaptorにしてみました。

システムごとコピーしたついでに、SSDとHDDの性能を測定してみました。
比較したのは両者です。
HDD WESTERN DIGITAL VelociRaptor WD1500HLFS 150GB
SSD Silicon Power SP032GBSSD650S25 32GB

まずはベンチマークです。
CrystalDiskMark 2.20を使用。
条件は50MBで5回です。

  VelociRaptor SP032GBSSD650S25
  05302515943.jpg 05372010245.jpg
  Read[MB/s] Write[MB/s] Read[MB/s] Write[MB/s]
シーケンシャル転送速度 105.1
120.9 146.4 71.74
ランダム転送(512KB)速度 61.22 88.62 138.8 44.91
ランダム転送(4KB)速度 0.992 2.985 16.97 1.899
  rap.jpg a3afcde5.jpeg

ReadはSSDの圧勝ですが、WriteはVelociRaptorの方が勝っています。

次に起動時間を調べてみました。
測定法は月刊アスキーが2002年4月に行った、日本のパソコン検証プロジェクトに準じて行いました。

測定1: Windowsのロゴが表示されたときの時間
測定2: スタートアップにマイドキュメントフォルダのショートカットを置き、そのフォルダが自動的に開いた時間

    測定1 測定2
HDD VelociRaptor 27.2秒 50.9秒
SSD SP032GBSSD650S25 22.1秒 41.1秒
SSDの方が早いのですが、その差は10秒以内でした。

【結果】
ベンチマークではReadはSSDが、WriteはHDDが早かった。
起動時間はSSDの方が早かったが、その差は10秒以内であった。

【結論】
SSDの方がわずかに早いが、プチフリがなく容量が多い分、VelociRaptorの方が幸せになれます。

【考察】
プチフリがある限り、現時点ではSSDは高速なHDDに勝るものではない。しかし今後SSDの性能の向上、容量の拡大、低価格化、信頼性の向上があれば将来HDDの座を奪う可能性はあるものと思われる。

でも、今はVelociRaptorで十分幸せ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新トラックバック
最新コメント
[05/24 グッチ 時計 メンズ]
[11/22 ココ シャネル 歌]
[07/23 ロレックス gmtマスター2 青黒 小説]
[07/23 スーパーコピー 時計 カルティエ]
[07/23 スーパーコピー iphone]
プロフィール
HN:
Scorpionfish
性別:
男性
趣味:
  PC・釣り・山登り・自転車・走ること・そして酒
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ Scorpionfish's Diary ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]